ゲームのはなし諸次第

パラドゲーのAARを置くつもりの場所

白貂の系譜

CK3 The Lion and the Lilies
1337年ブックマーク

Crusader Kings 3(Paradox Interactive社)は、中世ヨーロッパの貴族の政治的生活を題材としたシミュレーションゲームです。

本記事は当作の大型MODである The Lion and the Lilies(以下TLatL)を導入したプレイレポートになります。TLatLは1337年より始まる英仏百年戦争をメインテーマに据えており、バニラでは対応していない後期中世からプレイできるほか、極めてヒストリカルな設定と野心的なプロビ設計の持ち味のMODです。*1

今回のプレイでは1337年のブルターニュ公弟、ジャン・ド・モンフォールを選択しました。史実では彼の子孫はブルターニュ継承戦争を経てブルターニュ公となりましたが、このプレイではどうでしょうか。そして百年戦争は一体どう言った展開を見せるのでしょうか。

目次

ジャン三十日公のこと(1337~1344年) 

摂政ジャンヌ・ド・ダンピエールのこと(1344~1351年) 

アルテュール狼王のこと①(1351~1371年) 

アルテュール狼王のこと②(1371~1405年) 

素晴らしきシモーヌのこと①(1405~1417年) 

プレイ環境

▪DLC :W&Wより前のすべて、ver1.9.2.1
▪MOD :The Lion and the Lilies/Nameplates/Invisible Opinion/Beautiful Portraits/Better CoA Designer
▪プレイ対象:ドルー=モンフォール家
▪開始年月日:1337年シナリオ
▪難易度 :Normal/Ironman mode

ジャン・ド・モンフォールとその家系について

ブルターニュ公の
白貂(アーミン)柄の紋章
清廉、高潔を意味する

かのフランス王家のカペー家の支流にドルー家という系統がありました。その更に分家筋がブルターニュ公位を得ます。これがブルターニュ系ドルー家です。

ジャン・ド・モンフォールは、ドルー家のブルターニュ公であるアルテュール2世の次男です。モンフォール=ラモーリー女伯であった母が死ぬとその伯位を継承したので、彼の家系はドルー=モンフォール家と呼ばれました。*2

彼の異母兄であるブルターニュ公ジャン3世はモンフォール伯を嫌い、彼を公国の継承ラインから外しました。ジャン3世が死ぬと、モンフォール伯と姪ジャンヌが継承をめぐって争います。これがブルターニュ継承戦争です。ブルターニュ継承戦争はイングランドとフランスの代理戦争の体をなして長期化(モンフォール伯がイングランド側、ジャンヌがフランス側)。最終的にはモンフォールの家系がブルターニュ公位を勝ち取り継承していきました。

彼の家系を通じ、第三勢力として混迷の英仏百年戦争シナリオを堪能しようというのが今回のプレイの趣旨です。

*1:例えばパリはパリらしく圧倒的に豊かになっています。またプロビについては例えばイル=ド=フランスなどを除き、基本的に一男爵領と一プロビとなっていてCK2を思わせる調整になっています。それに応じて直轄領の上限が大幅に上昇しており、例えば1337年ブックマークのイングランド王は100以上のプロビを直轄領にしています。またタイトルの名前などもこだわっていて、イングランドの公爵級タイトルは「Earl」表記になっていたりしているのも嬉しいポイント。

*2:つまりアルビジョワ十字軍や第二次バロン戦争で知られる、あのモンフォール家に女系で連なっています。